週3回でしっかり鍛える!初心者向けジムトレーニングプラン

週3回のジムトレーニングプラン(初級向け)

ポイントの説明

筋トレを行う際、フォームが非常に重要です。重たい重量を使う前に、コントロールできる軽めの重量で動きを体に覚えさせることが大切です。これは、野球で素振りをして正しいスイングを身に付けるのと同じです。以下のトレーニングメニューでは、各エクササイズの最初の2セットを軽めの重量で行い、フォーム練習を行いましょう。

1日目:胸、肩、三頭筋

1. ベンチプレス(マシンまたはフリーウェイト)
  • フォーム練習:2セット x 10-12回(軽い重量)
  • 本セット:3セット x 8-12回
2. インクラインベンチプレス(マシンまたはフリーウェイト)
  • フォーム練習:2セット x 10-12回(軽い重量)
  • 本セット:3セット x 8-12回
3. チェストプレス(マシン)
  • フォーム練習:2セット x 10-12回(軽い重量)
  • 本セット:3セット x 10-15回
4. ショルダープレス(マシン)
  • フォーム練習:2セット x 10-12回(軽い重量)
  • 本セット:3セット x 8-12回
5. トライセプスプレスダウン(ケーブルマシン)
  • フォーム練習:2セット x 10-12回(軽い重量)
  • 本セット:3セット x 10-15回

※腹筋(マシンまたはアブローラー)を余裕があれば最初または最後に追加。

2日目:背中、二頭筋

1. ラットプルダウン(マシン)
  • フォーム練習:2セット x 10-12回(軽い重量)
  • 本セット:3セット x 10-15回
2. シーテッドロウ(マシン)
  • フォーム練習:2セット x 10-12回(軽い重量)
  • 本セット:3セット x 8-12回
3. ワンアームダンベルロウ
  • フォーム練習:2セット x 10-12回(軽い重量)
  • 本セット:3セット x 10-12回(片腕ずつ)
4. マシンアシステッドチンニング
  • フォーム練習:2セット x 10-12回(軽い重量)
  • 本セット:3セット x 8-12回
5. バーベルカール
  • フォーム練習:2セット x 10-12回(軽い重量)
  • 本セット:3セット x 10-12回

※腹筋(マシンまたはアブローラー)を余裕があれば最初または最後に追加。

3日目:下半身

1. レッグエクステンション(マシン)
  • フォーム練習:2セット x 10-12回(軽い重量)
  • 本セット:3セット x 10-15回
2. レッグカール(マシン)
  • フォーム練習:2セット x 10-12回(軽い重量)
  • 本セット:3セット x 10-15回
3. レッグプレス(マシン)
  • フォーム練習:2セット x 10-12回(軽い重量)
  • 本セット:3セット x 10-15回
4. スクワット(スミスマシンまたはフリーウェイト)(時間と余裕があれば)
  • フォーム練習:2セット x 10-12回(軽い重量)
  • 本セット:3セット x 8-12回
5. カーフレイズ(マシンまたは自重)

※カーフレイズマシンがない場合、ステッパーやトレッドミルの角度をつけてウォーキングでもOK

  • フォーム練習:2セット x 10-12回(軽い重量)
  • 本セット:3セット x 15-20回

※腹筋(マシンまたはアブローラー)を余裕があれば最初または最後に追加。

トレーニングのポイント

  • 各セットの間に1-2分の休憩(インターバル)を取り、フォームを重視して行いましょう。
  • インターバルを取りすぎると筋肉が休まりすぎて効果が半減します。
    スマホでSNSや動画などみてしまうとあっという間に時間がすぎてしまうので、トレーニング中は見ないようにしましょう。
    アプリやタイマーなどを活用して効率の良いトレーニングをしましょう。
  • ウォームアップとして5-10分の軽い有酸素運動(トレッドミルやエリプティカルマシンなど)を行うと効果的です。
  • クールダウンとしてストレッチを取り入れて、筋肉のリカバリーを促進しましょう。

このプランを継続することで、安全かつ効果的に筋力を向上させることができます。正しいフォームを習得しながら、徐々に重量を増やしていきましょう。

おすすめの筋トレアプリ

筋トレ記録&習慣化アプリ バーンフィット

バーンフィットで毎日の成長を記録しよう
https://burnfit.io/ja/

各トレーニングの記録(重さ&回数)をするとインターバルタイムのカウントダウンが自動で始まります。トレーニングごとにインターバルタイムを設定でき自由度もかなり高いです。

またトレーニングのTIPSも動画などで見ることができ初めてのトレーニングやマシンでもこのアプリを使えば安心です。

コメント

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました